Birthday Press も FLASH PARK の詐欺行為について

  • このトピックは空です。
26件の投稿を表示中 - 1 - 26件目 (全26件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #477 返信
    被害者
    ゲスト

    どんどん書き込んで下さい。

    被害者が今後出ない為にもやるしかありません。

    #478 返信
    被害者(企業)
    ゲスト

    私も同様にやられました。事業者の契約で商行為にあたるので支払停止の抗弁権が使えるかどうか不明ながらクレジットカード会社に抗弁書を送るように請求しています。集団訴訟で解決するならばそうしたですね。

    #485 返信
    被害数
    ゲスト

    やられました。どうしたら良いですか?
    国民生活センターにも通報ですか?
    カード会社にも通報して、詐欺会社として登録してもらうよう
    連絡すれば良いのですか?

    #486 返信
    被害者
    ゲスト

    Home

    ここで相談してみてはいかがでしょうか?
    数々の事件に相談に乗ってくださる信頼のできるサイトです。

    私もベネッセの件で相談にのってもらっています。

    #487 返信
    被害者
    ゲスト

    株式会社FLASHPARK
    代表者 高橋 優貴
    所在地
    〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビル1503
    TEL:03-6302-0771 FAX:03-6893-7887
    MAIL:[email protected]

    #490 返信
    nan
    ゲスト

    私もやられました。情報不足でした。
    無料キャンペーン中なら、解約できるといわれたのですが、
    解約に応じてもらえていません。

    明日もまた電話します。
    このままクレジット請求を課金されるのが怖いです。

    #495 返信
    どうすべき!?
    ゲスト

    この掲示板をツイッターやFacebookで拡散しよう!
    そうすることで多くの目に触れられ、被害者が集まりやすくなります!

    にアクセスして、イイネを押してください!

    みなさんの小さな努力が大きな結果を生みます!

    #496 返信
    被害者
    ゲスト

    事業者の方々とやられたんですか・・・・・・・・・・。

    一般消費者も大クレームです。

    ケーキとプリンの2種類を同時購入しました。
    その後作っている店が違うとのことで送料がそれぞれかかるとの連絡がありました。
    購入時にはそのような記載はなく不満でした。
    はっきりと別便・一括発送不可等の記載をしてほしいです。
    翌日地震の影響もあり、片方は発送できないとの連絡もその後ありました。
    これ自体は仕方ないのですが、これらのやり取りが1日1回しかメールがこないので確認の度に日が経過してしまったのも不満です。
    その後はぴたりと連絡がなくなり結局発送できるのか?いつ発送されるのか?がまったくわからなくなり、こちらから電話連絡してやっと「本日発送です、後ほどメールでお知らせします」と回答をもらいました。・・が、メールは3日たっても来ませんでした。
    この日また電話したところようやく伝票番号を教えてもらいました。(最後の担当の方はとても親切でした)
    結果として上記の翌日の発送だったようです。
    商品は到着しましたがいまだに発送完了のメールはこないままです。
    最後まで不安の残る結果となりました。
    ネット通販をしている以上、これらのやり取りはお店として最低限のマナーではないでしょうか?

    対応がなってません。
    ひどい状態で届きましたが、責任の全てを配送会社に押し付けるやり方には不信感しかないです。
    配送会社さんが可哀想でたまらない。
    そもそも梱包をしっかりしていたらここまで崩れなかったのでは?ケーキボックスに紙貼って発送だったらそりゃ潰れるって。
    誠意の感じられない電話応対でさらに不信感。
    時間返してください。

    初めてこちらのお店を利用させていただきましたが、
    お店の名前に期待して買ったのでとてもがっかりしました。
    発送しましたというメールは当日まで来ず、
    心配になり電話をしてみたら、お店の名前や自分の名前も名乗らず、「はい、はい」という感じで。。
    ケーキも写真とはイメージがかなり違ったし、いちごは食べられるような状態じゃないし・・・。
    大事な日を彩ってくれる大事な物を扱っているという意識をもっと高めて欲しいです。
    ケーキひとつでテンションが下がるのは最悪です。
    もう利用することはないでしょう。

    アレルギーのある子供のバースデーケーキとして注文。バースデープレートの名前が間違っていて、ちょうど平仮名が読めるようになっていた時期だったので、家族でがっかり。サービスの一環として、きちんと仕事して欲しかった…。メールでプレートの名前が間違っていた旨を報告したが、特にお詫びの返信もなし!

    この店ほんとに最悪だから頼まない方がいいよ。振込だけさせて指定した日にケーキは届かないし、電話して文句言ったら平謝り。バースディケーキなんだから指定した日に届かなきゃ意味ないのに、良かったら送りますとか、意味ない日に送られてもまぢいらねーから!返金求めてからも対応は適当。約1ヶ月、3回目の問合せでやっと返金とかほんとありえない。詐欺で訴える手前までいったよ。前のレビューでも何人か返金してもらってないみたいだけどお金返してもらいたいなら何回も言った方がいいよ。それでも返金してくれないなら、それなりの対応したほうがいい。そもそも頼まないに越したことないから!!楽天で何年も買い物してるけどこんな事初めてだし、詐欺まがいな事してて、楽天の中に存在してることじたいおかしい

    発送の連絡も戴けず、当日朝、心配になって電話したら、まるで忘れていたかのような対応。夕方のパーティに間に合わない為、(こちらは備考欄には詳細を書いておきました)お昼に再度、間に合うのかの電話を戴けるとのことなので待っていたら、かかってこない。こちらから、13.14時と2回電話しても出ない。仕方が無いので、別のケーキ屋で買って、夕方過ぎ、いきなり連絡もなしにお届けモノですと。発送可能なら、携帯の番号も聴きだしておいてどうして連絡をくれないのだろう。ケーキ費用も2倍かかってしまったし。もう2度と頼みません。

    商品がまだ届いていない家族のものに聞いても知らない。どこに行ったのでしょう。

    新宿のBirthday PURESSというお店のケーキかと思ったら,届いた箱の中の紙には,越谷の 作りたて菓子工房サンタアンジェラ と書いてあり,ケーキの箱には,製造者が,草加市の(有)ボディウムダイニング とありました。
    依頼を他の製造元にあちこち斡旋してる事など,こちらの方としてはわかりません。どこどこのケーキ店から送ります・とか画面上でわかるようにして頂きたいものだ!と思います。
    ケーキを楽しみにしていたのですが,いい加減な事をされてるようで非常に気分悪いです。

    マカロンが入ってませんでした。大切な日を演出する手助けを売りにしてるショップのミスは許せません。大切な日が台無しです。味は大したことないのですから、キッチリとした商売をしましょうね。その後の対応もお粗末、時間掛かりすぎですよ。二度と注文したくありません。

    ケータイで、自宅ではない配送先へバースデーパーティ用に1週間前に注文しました。
    まず、サンクスメールが真夜中の1時半に届いた時点で、不安を感じました。
    その内容は誠実でしたが、発送後にご案内しますと記載されていたにもかかわらず、前日にも当日にも連絡無し。
    メール拒否などの設定もしていないので、間違えなく連絡はありませんでした。
    どこの業者から、どの地域からの配送かもわからず、
    当日の指定日時を過ぎた時に、問い合わす先すらわかりません。
    (東京の住所へは電話しましたが夜8時前だったので不在の様子でした)
    結局、冷蔵便と書かれていた商品が、栃木から冷凍便で届きました。
    こんなレビューを書きたくはありませんでした。
    残念ながらもう利用することはないと思います。

    クソ最悪!!
    バースデイプレートの名前間違えて送りつける
    最悪なショップ!!
    絶対許せない!!!
    潰れてしまえ!!!!

    指定した日を一ヶ月以上たっても商品が届かず謝罪の
    言葉もありません。早急に返金してください。

    出荷まで2-3日と記載がありながら 発送には1-2ヶ月とメールが来たので
    再三キャンセル以来をして、キャンセルしたといいながら
    未だに楽天のサイトの購入履歴にのっています。
    商品のサイトをわざわざ消して 詐欺なんでしょうか?
    早くキャンセルしてください。
    カードから引き落とされたら、絶対に調査してもらいますから。

    子供の誕生日に合わせて注文をしましたが・・・
    当日、午前中に届くはずが!!!
    午後に電話があり、注文メールがちゃんと処理されていなかったため、届けられないとの事。えっ!!!って思いました。今日ケーキがないと意味がないじゃない(;;)
    子供の希望でノーマルなレアチーズホールケーキを選んだのに、途方にくれました。
    一か八か、初の手作りに挑戦しましたが上手くつくれませんでした・・・
    最悪のお誕生日となってしまい、子供に申し訳なかったです。
    その後、店舗からは何の詫びもなく、かなり落ち込んだ始末でした。

    #504 返信
    被害者(企業)
    ゲスト

    電話にて「10日で販売ができます」「すぐにページを作成します」→すぐにカード払いにて申し込み→10日経っても何も進まないのでTEL→「1週間後に仕上がります」との返答→1週間経っても何の連絡も無し→さらに1か月待っても何の連絡も無し→返金するようTEL→「返金はできない」との返答→「だったらいつ出来上がるのか?」→「4日後に仕上がります」・・・全く意味不明!

    #746 返信
    SK
    ゲスト

    無料期間が過ぎても連絡ありません。
    電話では無料期間内に連絡を入れると聞きました・・・・

    クレジット登録は身元確認だけで使うと言ってたのですが不安です・・・

    なんの了解なしでクレジットから払うことはできないのでは???
    請求が来てもカード会社に連絡して引き落とさないようにするつもりです。

    皆さんにお聞きしたいです。

    #747 返信
    >SK
    ゲスト

    了解なしに払われることはよくありますよ。一回払われてからそれを取消するのはかなりの労力がかかりますので今のうちにカード会社に連絡したほうがいいです。

    #753 返信
    被害数
    ゲスト

    Skさん
    無料期間に連絡なしなら、カードから落とされますよ。
    つか、無料期間にあえて連絡しない手法です。
    カード会社に連絡しても事件性がないなら、落とされると言われ
    落とされました。痛い勉強代だと思うようにしました。
    ガンガン、BPに連絡した方が良いですよ。

    #2195 返信
    被害者
    ゲスト

    この会社本当に最悪最低です!
    ありえません
    大切な日にケーキ予約し
    前日に届くようにお願いしたのに
    こない
    当日朝まで待ちましたが
    やはりこず
    問い合わせしましたが
    返信なし

    電話したところキャンセル扱いになっていると
    作ってすらいないという
    ありえない回答でした!
    それでは話にならないと
    いったところ
    すみませんの平謝り
    こちらはサプライズのため何週間も前から計画して、楽しみにしていたもの

    向こうのミスなのにも関わらず
    何の対応もせずただ謝るのみ

    いかりしかありません!こんなことが許されますか?
    会社の名前からして期待させといて
    このざまです!
    折り返し連絡するとのことでしたが
    一切ありません。

    本当に許せません
    大切な日に怒りしかありませんでした!

    朝早くからもしかしたら配送業者に届いているかもしれないと思い
    二箇所周りました!
    旅行にもっていくつもりで色々用意していたのに結局届かず
    連絡もしてこず
    挙句の果には違う日に届けますとのことでしたがそれもこない連絡なし

    とにかく対応がひどいです
    どーにかしてくれと頼みましたが
    できませんの一点張り全然話になりませんでした!

    情報拡散お願いします!

    #2229 返信
    被害者
    ゲスト

    登録してくださいといって登録したは良いが、商品ページができるのが半年後
    更に、その間も会費が発生している
    販売もスタートしていないのに、会費が発生しているのが意味がわからない

    営業の言葉遣いなど含め、最悪の会社でした

    #2235 返信
    怒ってます!!
    ゲスト

    この会社の被害に遭いました!
    この会社に登録して6月21日で1年になろうとしていますがケーキは1個も売れず、口コミで「勝手に2年目の更新を行い、後日更新料の支払いを迫られる被害に遭った」という書き込みがあったので、何ヶ月も前に前もって「勝手に更新しないでくださいね」と伝えてあり、更に今日「勝手に更新しないでください」との電話をしたところ、「更新は2ヶ月前に行いますので、もう既に更新しました。2ヶ月前に更新することは規約にも記載してあります。更新料を支払ってください」という返答。
    売り上げが伸びず藁にもすがる思いで登録したのに1個も売れず登録料だけ取られ、更には騙されて更新料まで取られ、はらわたが煮えくりかえります!!
    こんな詐欺会社がこれから先も平然と営業を続けて行くなんて許されることじゃありません!!
    なんとかして正当な裁きを受けさせたいです!!
    被害に遭った方は大勢います!!
    みんなで立ち上がりましょう!!

    #2312 返信
    対応を考え中
    ゲスト

    3年前に、楽天で出品する契約をし月500円のその他何もかからない契約でした。
    商品の更新やページ作成が全く進まず、半年もしないうちに退会を致しました。

    それから数年何事もなく先日、メールにて月2000円ほどの数年分の請求書が送られてきました。
    これには驚きました。

    バースデープレスを拝見したところ、楽天の方ではなく、自社サイトの方に商品や住所、自宅の住所まで記載されています。

    弁護士または警察に相談しようと今対応を考えています。
    このまま、メールを無視してもいいのでしょうか

    #2317 返信
    被害者
    ゲスト

    私も、この会社の被害に遭いました!
    初めは、調子いいことを言い、うまくその口車に乗ってしまいました、ネットで月100万くらい売っているお店はたくさんありますとか言ってきたのですが、そんなうまい話はないと思い、契約を渋っていると、私が社長に直接交渉して、月付きの手数料は1年間サービスするから、特別ですよと言われ
    ついつい契約をしてしまいました、案の定1年間で3個くらいの注文しか入らず、もうすぐ1年になるから解約しようと思い、月に一度カードの支払いを確認しているのですがなんと!!もう勝手に2年目の更新されていて、株)フラッシュパーク25877円、慌ててそのバースデープレスに電話、お宅ら何勝手な事しているのかと言と、契約書に書いてあるからと一点張り、おまけに昨年の9月に発送したケーキの代金の振り込みなし、お前らどういうことか説明しろと、この商品代金の支払い毎日電話して6か月かかりました、でも約束の振り込み期日は、6月6日、本当に振り込んでくるのか心配です、おまけに更新するなら、前もって2か月前に電話かメールをよこして更新するか解約するか、お伺いをしてからだと思うぞ!!と言うと、そうゆう事は、前もって言ってもらわないとそういう連絡は入れられませんと言われ、契約書に書いてあると言われても、忙しく細かいとこまで目は行き届きません、 そう言われ、本当に頭にくる会社です!!おまけに畠中というやつですが、お前が逆の立場で、売れると言われ、契約を結んで全然売れなく、勝手に更新される、お前らの会社みたいなのに勝手に更新されてお金を取られたら、お前なら払うかと聞くと、払いませんと言っていた、あきれる!!
    私も、こんな詐欺会社がこれから先も平然と営業を続けて行くなんて許されることじゃないと思います!!

    #2320 返信
    怒ってます!!
    ゲスト

    私も↑この方と同じくハタナカと言う男に「解約は2ヶ月前までにしてもらわないと確立しない。そう規約にも書いてある」と言われ、私は契約時に「2年目の更新は勝手にしないでくださいね」と鈴木という男に言ってあったので「1年前から勝手に更新するなと言ってある」と言っても「口約束だけでは本当に言ったかどうかの確認が取れませんので支払いはしていただきます」とのこと。
    「口約束でも そちらはOKしたんだから、勝手に更新しといて後から請求するのは詐欺行為だ」と言っても「約束した証拠がないから」の一点張り。
    「今から警察に行ってくる」と電話を切るとスグにかかってきたが全部無視をしていたら、メールで「鈴木に確認が取れましたので今回のご請求はいたしません」と掌を返してきた。

    警察に相談に行くと「調べてみます」と言ってくれたが、多くの証人がいる方がより効果があるので、皆さん警察に行ってこの掲示板を見せてフラッシュパークの名前を知ってもらい動いてもらいましょう!!

    そして対処法としては、まず最初に金融機関に電話をしてフラッシュパークとの契約を解除してください。
    「詐欺に遭ったので勝手に引き落としされない為にフラッシュパークとの契約を解除したい」と言ったら調べて解約してくれました。
    次にフラッシュパークは「警察」と言う言葉にひるみました。すでに被害に遭ってしまった方はまず「警察に相談する」と言ってください!
    支払いが済んでしまった方で しつこく電話をしたら返金された方もいるようです。
    諦めてはダメです!!

    こんなクソ会社を野放しにしていたら また私たちのような被害者がどんどん増えます!!
    とにかく諦めないこと!!
    そして警察にフラッシュパークを知ってもらうことです!!

    #2338 返信
    被害者A
    ゲスト

    ▲成果補償型広告の勧誘を受け契約したが、費用対効果が全く(ほぼ)出ない。そのうえ補償も無し。こんな信用の出来ないずさんな会社ははじめて。

    #2375 返信
    悪質商法被害者
    ゲスト

    同じく、ハタナカと言う男から更新料払えと連絡が来ました。
    株式会社ニッセンから請求書が来るとのことでしたが。
    ニッセンって通販大手ですよね?
    https://collect.nissen.co.jp/atobarai/
    こんな詐欺会社の片棒を担いでいるのでしょうか?
    だとしたら同罪だと思います。

    #2793 返信
    最悪の会社です。
    ゲスト

    出店している物です。
    契約の更新は皆さんと同じ状態です。
    こんな会社だったんですね。
    1件、支払が行われていなく、電話したところもう既に1ヶ月経っています。
    まだ調査中だそうです。
    しかも電話は全てこちらからです。FLASH PARKから掛かることはありません。

    全てがこのような調子です。
    不手際あって、こちらから電話を掛けると申し訳ございません。とは言いますが、
    調べて連絡は掛かりません。
    全てこちらから何度も何度も連絡をしてやっと。という感じです。

    あまりにずさんな組織に驚きました。

    #3064 返信
    これ以上、被害者が増えませんように。。
    ゲスト

    私の作品が一人でも多くの方の目にとまり、購入してくださる方がいればと出店を決めましたが、

    商品が売れたけど、売り上げは戻ってきませんでした。
    更新するつもりはなかったけど、更新することになりました。

    愛のない会社です。
    私が騙されたのでしょうが・・・
    いつかちゃんと愛のある会社だけが生き残れる世界になってほしいと思います。

    今現在、この会社の対応に困っている方がいるのでしたら
    書きこんでくださいね!
    私も警察に行こうと思っています。

    #4922 返信
    契約被害者
    ゲスト

    皆さん、ひどい目にあってますね。。。

    うちの会社に現在おきていることをそのまま書きます。

    約2年ほど前にさかのぼります。
    それまでHPの製作と運営管理を任せていたSBR(アイフラッグ)という会社と契約が切れる時期にサーバー移管の話を持ちかけられました。HP製作もSEO対策費も以前の会社より安かったのでお願いすることに。。。これが悲劇の始まりでした。

    サイトの移管料(50万)に月額のランニングコスト(SEO対策費など)を支払った。移管前の約束として、商品の写真は弊社(鹿児島)まで来てプロが撮り直すこと、SEO対策はこまめに連絡入れることなど細かく注文を入れました。
    しかし出来上がったサイトを見て驚愕しました。以前のサイトの丸写しでした。
    「そんな約束はしていない」の一点張り。

    そんなこんなで半年後、突然HP管理画面の不具合、ブログのUPの出来なくなり2ヶ月以上放置。INTERNET EXPLORER での更新が出来なくなったため、GoogleChromeをインストールさせられる。謝罪なし。

    そこから半年あまりすぎたころ、年始の挨拶を一斉送信・・・1
    あろう事か担当・ハタナカがその全員(20名ほど)に弊社HP管理IDとPASSをいっせいに返信。全員が、売り上げ・顧客データ等見られる状況に陥りました。そのメールを見た方からの電話で事態を知りました。その件の関しても謝罪はなし。おまけに上記1の時点で「ハタナカのメールアドレスを漏洩させたのはあなたたちだ」と逆ギレ。

    そして現在、何の音沙汰もなくHPは削除、メールアカウントも使えない状態になりました。当然管理画面にもアクセスできません。顧客データも何も失いました。
    ありえなくないですか?
    移管料50万+月々のコストを取られているのに最後は削除して何も残っていません。(メールアカウントは復帰)詐欺以外何者でもありません。
    ひまわりほっとダイヤルを利用して弁護士さんに相談している状況です。警察にも行きます。
    賛同いただける方いませんか?連絡お待ちしてます。

    #8027 返信
    バースデープレスからCake.jp(ケーキジェーピー)
    ゲスト

    バースデープレスが新しくなって – Cake.jp(ケーキジェーピー)にという
    会社名に変わったようですね。

    当店も、数年前に詐欺被害にあいました。
    まだ、この会社が存続していることに驚きです。

    今は、どういう手法で詐欺ぎりぎりのことをしていることか。

    #8167 返信
    通りすがり
    ゲスト

    同じようにCake.jpで誕生日ケーキが届かずに料金を請求されました。

    理由は運送業者が届け先の家が不在だったために、持ち戻りしたとありました。実際は家にその時間人はいたのですが、インターホンも鳴らなかったとのことでした。

    結局商品が届かず、料金だけを取られました。現在交渉中ですが、いつ電話をしても対応中のまま。メールを送っても全くの応答がありません。完全に無視しているようです。

    Cake.jp Flashpark 詐欺行為で調べてこのページに辿り着きましたが、どうやら同じような被害がいくつもあるようですね。名前が変わっても体制は変わっていないということなんでしょうかね。

    #8171 返信
    ももや
    ゲスト

    同じくやられました。お店の方や消費者ではなく、製作者側ですが、発生した料金も支払われずキャンセルの嵐。

    いずれにせよ、どの立場の方も信用しない方がいいです。

    業務に必要な連絡すら無視します。

26件の投稿を表示中 - 1 - 26件目 (全26件中)
返信先: Birthday Press も FLASH PARK の詐欺行為について
あなたの情報: