横山法律事務所 虎ノ門はやばい?口コミと評判

  • このトピックは空です。
50件の投稿を表示中 - 1 - 50件目 (全1,839件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #23801 返信
    横山晃崇弁護士
    ゲスト

    横山法律事務所 虎ノ門はやばい?口コミと評判を投稿しましょう。

    #23802 返信
    ゲスト

    確かにあちらから連絡はまずこない。
    契約時は全力で頑張りますと言っていたが。
    進展ありましたら連絡いたします。
    こちらからLINEすると事務員が対応?
    だいぶ時間経つけど、進展無し。
    困ってます。

    #23823 返信
    H
    ゲスト

    横山法律事務所、結構評判悪いんですが、被害金額が戻った
    と言う人も実際いるんですよね?でなければ紛議申請や懲戒申請
    をする人がいると思うのですが、今の所そう言った報告が載って
    ないのはどうしてなんでしょうか?

    #23826 返信
    匿名
    ゲスト

    Googleの口コミは信用しない方がよい。
    最近、この手のトラブル続出しているので、東京弁護士会と千葉弁護士会が注意喚起してます。

    https://www.toben.or.jp/know/iinkai/hibenteikei/news/post_7.html

    弁護士とのやりとりも記録に残しておくべきだそうです。後々の証拠として。

    #23828 返信
    匿名
    ゲスト

    横山法律事務所は確実に注意喚起している誇大広告にあたると
    思うんですが、東京第一弁護士会は注意喚起に参加していない
    と言う事でしょうかね。

    #23829 返信
    匿名
    ゲスト

    東京第一弁護士会の相談窓口は予約制です。
    相談してみます。相談にのってくれるのは当番の弁護士さんです。

    #23830 返信
    匿名
    ゲスト

    契約書交わしてるのに、説明がたまーにのLINEだけ?根拠書類見せてもらえてます?

    #23831 返信
    匿名
    ゲスト

    皆さま
    肝心の横山弁護士とはどんな形にせよ面談
    をしましたか?しっかり説明を受けましたか?

    #23832 返信
    今、話題のロレックス詐欺5000万の坂梨兼太の弁護士北久浩も犯罪歴あり
    ゲスト

    今、話題のロレックス詐欺5000万の坂梨兼太の弁護士北久浩も犯罪歴あり。

    ネット見るだけでも前科三犯、世の中、犯罪の法律に強い弁護士もルフィーとかガーシーとか坂梨兼太みたいな悪党には必要なのかもね。

    経験上、弁護士ってさんざん書かれていてもあんまり気にしないんだよね。

    弁護士資格を持っているだけで優遇されるからか。

    #23835 返信
    匿名
    ゲスト

    何ヶ月も放置されて、案件終了時にはLINE連絡で終わりでしょうか?依頼した弁護士業務を誠実に行っているのか?仮想通貨追跡の調査会社の調査資料も見せてくれない。

    #23836 返信
    匿名
    ゲスト

    面談していません。面談して先生の目を見て、信頼できるか判断して依頼すべきでした。ネットの広告を信じてしまった。「詐欺師の動きにより、仮想通貨は取り戻せないこともありえる。」という言質は取られてしまったので、泣き寝入りかな。早ければ早いほど取り返せる?
    何ヶ月も待たされて、何もしていないように印象持たれても仕方ないよ

    #23837 返信
    匿名
    ゲスト

    yahooに注意喚起ありました。弁護士の誇大公告。
    要約すると、LINEでも良いので、質問して、記録しておくこと。どんどん質問して具体的な解答を得ましょう。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a6ba419604c628169d6dc19bdd0daed564e980d2

    #23838 返信
    匿名
    ゲスト

    所属する弁護士会か日弁連に相談して返金を促してもらうか、新たに弁護士を雇うしかないようです。

    #23839 返信
    匿名
    ゲスト

    自分は、横山事務所ではありませんが、依頼当初からLINEの記録、弁護士やその事務員と話した
    電話の会話を全て録音し、誇大広告を掲載して経緯の説明もなく、半年以上まったあげく
    結局何もせず、進展しなかった弁護士事務所から弁護過誤と非弁行為を主張して着手金
    全額返金と変わって依頼しなければならなくなった弁護士の依頼費用を全額もってもらいました。
    しなければ紛議や懲戒申請をするとも言いました。変に素直な?弁護士で自分の非を認め対応
    してくれた稀な事例だとは思いますが、記録は大切です。些細な事で電話するにしても録音は
    しっかりした方が良いです。貴重な証拠ですから。

    #23841 返信
    坂梨兼太から学ぶ犯罪心理学
    ゲスト

    坂梨兼太の癖は罪を犯し逃亡犯の動きとそっくりです。
    逃亡しているのになぜか犯行現場に戻って足跡を残してしまう。
    人に5000万も借りパクをしているのにプライドや見栄があるので人から指をさされると激昂する。

    だからこうやって別人を装って書き込むんだけどすぐに「坂梨兼太の自作自演」とバレてしまう。
    坂梨兼太が20代の時から知っているのでよくわかります。

    川崎の反社暴力団系組織、住吉会系の組長などのアウトローから取り立てられた時に警察に逃げ込むとなんとかなると味を占めてしまった坂梨兼太。

    なので今の坂梨兼太の不安要素は
    1監視カメラが無い所で襲われること。
    2自分の愛する人間が不安で生活に負担が生じる事。
    3なぜかこの後に及んで自分の評価が気になりエゴサーチをする。

    もう自分の名前では投資も金銭貸与も出来なくなった反面、身内(母 坂梨良野、坂梨弟、嫁のソープ嬢の若松(AV女優名 森下かすみ)義母 若松佳子(中国運輸株式会社社長)などの名義で何かしらをたくらむ可能性がある。

    金銭が債権者に戻らない以上、身内も連帯責任だろうし社会復帰は許されない。
    総額5000万を踏み倒すことはできない。

    ガーシー、ルフィ、三浦清志(三浦瑠璃夫)然り。

    #23843 返信
    匿名
    ゲスト

    第一東京弁護士会に相談した方がいいよ。

    #23846 返信
    匿名
    ゲスト

    弁護士とのトラブルには、紛議調停や、懲戒請求がありますが懲戒請求には、問題弁護士に懲戒請求をおこした依頼人が要求する資料を出さざるを得ないそうです。懲戒になると弁護士もダメージ大きいです。
    また、委任契約書の内容によっては、まったく仕事していない弁護士が返金するケースもあるようです。

    #23847 返信
    匿名
    ゲスト

    弁護士が、「○○やってます。」「✖︎✖︎もやってます」としながら、何もやって無い場合は罪になりますか?

    #23850 返信
    匿名
    ゲスト

    何をどうやって、今このような進展具合だとか
    他、依頼者の質問にしっかり説明を施さないで
    損害を与えれば弁護過誤になり責任追及に値します。

    #23851 返信
    匿名
    ゲスト

    いろいろ聞こうと思ったら電話切られてしまいました。

    #23852 返信
    匿名
    ゲスト

    それは本当ですか?私の場合は小1時間程事務員と
    話をして説明を受けたあと、弁護士とオンライン面談
    をしました。もしかしたら依頼者ごとに態度が違う
    かもですね。私はLINEで質問してもリプライが遅かった
    り、ない場合は直接何度も連絡して担当事務員を呼び
    出して聞きます。流石に弁護士は出てこないですが、
    弁護士の意思か?確認したか?を聞いて録音もしています。

    #23853 返信
    匿名
    ゲスト

    事務員の発言なんて、あとあの何の証拠にもなりますまい。「事務員が勝手に言った」で終わり。書面で貰いたいですが、書面もらった方は、時系列は書いてくれますか?日弁連に聞いたら、日時を記載して依頼者に示すのは当然らしいのですが。

    #23891 返信
    匿名
    ゲスト

    途中の経過説明書貰えました?

    #23894 返信
    ドリアン
    ゲスト

    広告では丁寧な説明すると書いてありますが実際はやばいな

    #23896 返信
    匿名
    ゲスト

    契約する前の相談者専門LINEでのやりとりは精力的だけど、契約してからの個別LINE
    になると対応が鈍くなる。質問してもレスが遅いし経過報告もない。他の方も同じですか?

    #23897 返信
    匿名
    ゲスト

    ♯23896

    3ヶ月放置されてます。
    LINEは事務員が打ってます多分。電話相談予約して、いままでの成果、これからの方向性聞いた方が良いですよ。『返金を目指すなら早めの対策』で契約したのなら、先生も早めの仕事してるはずですよね。?

    #23912 返信
    思い出すだけでつらい
    ゲスト

    契約の時もしぶしぶ本人から1度電話がかかってきただけで、あとはこちらから連絡しない限り連絡きません。
    面会はコロナを理由に契約の時に断られました。

    他の方同様、解決には早く対策をと言いながら全くスピード感がありません。
    状況報告もこちらから連絡しない限り無いですし。

    銀行からの被害者救済に関する連絡の方が先にきてもしまう始末です。

    どうせ動くなら、依頼者でまとまって動いた方が良いような気がしますが、皆さまいかがでしょうか?

    #23916 返信
    匿名
    ゲスト

    ♯23912

    同じ目に遭ってますね。とりあえず第一東京弁護士会に通報してみてはいかがですか?
    みんなでまとまって行動するに賛成です。
    面会を断るのは異常ですよ。義務履行拒否ですね。
    あなたも詐欺に遭って、横山さんの広告に誘引された感じですね。
    とりあえず第一東京弁護士会へ相談してください。

    #23917 返信
    思い出すだけでつらい
    ゲスト

    弁護士会への相談や共に連名でセカンドオピニオン弁護士への相談を一緒に行える方いらっしゃらないでしょうか?
    個々だと不安なことも多いですが、ある程度人数集まれたら心強いです。

    #23918 返信
    匿名
    ゲスト

    まず個人で第一東京弁護士会に相談して、セカンドオピニオン連名を考えてます。って伝えて、弁護士を紹介してもらいませんか?

    #23919 返信
    匿名
    ゲスト

    消費者生活センターにも相談しました。
    案件が全国共有されるそうです。

    #23920 返信
    匿名
    ゲスト

    多額の着手金を支払っているのですが、これは当然返って
    こないんですよね?新しい弁護士に依頼したらまた
    着手金がいる。案件は進展してないのに金ばかり取られて
    地獄です。賠償金請求出来るんですか?横山法律事務所に。

    #23921 返信
    思い出すだけでつらい
    ゲスト

    知り合いの弁護士さんに問い合わせてみました。

    まずは横山弁護士が動いているのか、動いていないのか。
    報告が漏れているだけならまだ良いが(問題はあるが)、そもそも動いていないようであれば、弁護士会に問い合わせつつ解任及び着手金返還を求めるべきだろうとのことです。

    進行具合の請求を内容証明で送るのがオススメだとのことです。

    #23923 返信
    匿名
    ゲスト

    内容証明書き方勉強します。
    取り扱いのある郵便局から出せますかね

    #23924 返信
    思い出すだけでつらい
    ゲスト

    #23923さん

    内容説明は難しくありませんよ。
    特に書式はありませんが、電子送付するのであれば雛型がネットにあります。
    紙であれば伝えたいことを書いて郵便局へ持ち込めばOKです。

    横山弁護士がキチンと対応していない事実が明るみに出た時には、二次被害にあっている皆さんと着手金の返還・新しい弁護士さんへの委託費用、我々被害者の微かな望みを裏切ったことへの賠償を求めたいと思っています。
    同士になってくれる方がいらっしゃることを期待したいです。

    #23925 返信
    思い出すだけでつらい
    ゲスト

    内容説明→内容証明

    どこの郵便局でも受け付けてくれます

    #23926 返信
    匿名
    ゲスト

    ♯23924

    電話の対応、LINEですら進捗連絡無しなどから受ける印象は契約書の役務を満たしているとは、とてもとても、、、、。はっきり言って放置しているように感じます。悔しさを通り越して呆れています。
    今日この日も、横山さんの宣伝を見て契約している人がたくさんいるでしょう。

    #23927 返信
    思い出すだけでつらい
    ゲスト

    #23926さん

    被害者に対して二重で苦しみを与えるなんて許せません。
    とりあえず現状を明らかにして、不義理な形が判明したら即行動したいと思います。

    #23929 返信
    匿名
    ゲスト

    一縷の望みを賭けた全財産の着手金でした。
    早く横山法律事務所と契約すれば取り返せると聞いていたのに。連絡はこちらからアクションしないと何もありません。今何がどうなっているのか。

    #23930 返信
    匿名
    ゲスト

    横山事務所に依頼して実際解決した方の意見も聞きたい
    とこですが、そういう方はここにはアクセスしないでしょうね。
    横山の関係者も見ているのでしょうか?

    #23932 返信
    思い出すだけでつらい
    ゲスト

    上手くいったパターンの話も聞いてみたいですが、ネガティブ掲示板には現れないのではないでしょうか、、、

    #23933 返信
    匿名
    ゲスト

    ↓こんなのがありましたが、DMすれば成功事例を教えてもうれるのでしょうかね?

    「 私も過去に依頼して、返金してもらったことありますよ!
    Y山法律事務所は、国際ロマンス詐欺に強いのでおすすめですよ。

    何かお困りの点などあったら、DMで私の経験から答えられる範囲で答えられますよ」

    — cube (@rcrtb) November 28, 2021」

    #23934 返信
    匿名
    ゲスト

    国際ロマンス詐欺につよいですよ!
    返金実績あります。随時相談に乗ってくれますよ!

    #23935 返信
    匿名
    ゲスト

    話せる範囲で結構ですので詳しい事を教えて頂けませんか?

    #23936 返信
    匿名
    ゲスト

    詳しいことは、言えませんが返金実績あります

    #23937 返信
    匿名
    ゲスト

    第一弁護士会に相談した人いますか?どうでしたか?

    #23938 返信
    匿名
    ゲスト

    返金に至るまでに横山弁護士から経過報告等はありましたか?
    皆さんが仰っているような連絡しないと来ないとか
    弁護士でなく事務員のみの対応とかでしたか?

    #23939 返信
    匿名
    ゲスト

    あなたのケースを第一東京弁護士会に相談してください。
    https://www.ichiben.or.jp/guide/contact/index.html

    #23940 返信
    坂井健吾
    ゲスト

    ライフコンシェルジュに99000円支払ってしまいました。お金は諦めてますが岡本社長を法的に懲らしめてやってくださいませ。宜しくお願いします。

    #23945 返信
    匿名
    ゲスト

    皆さんは直接横山さんからどのくらい説明受けましたか?

50件の投稿を表示中 - 1 - 50件目 (全1,839件中)
返信先: 横山法律事務所 虎ノ門はやばい?口コミと評判
あなたの情報: