有限会社ZERO-無限 泰匡一
- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
泰匡一
ゲスト騙された被害者の方一緒に戦いませんか!?
所在地 〒141-0022
東京都品川区東五反田2丁目10番1号田中信二
ゲスト僕も購入したんですが、詐欺なんですか?
山谷竜一
ゲスト詐欺です。
証券会社も金融庁に登録されてないです。Ryo
ゲスト私も騙されました! 一緒に戦います!
私は「橋本康多朗」というマーケッター経由で購入したのですが、
現在どちらも連絡は取れない状況です。。
(メールやメッセージの返信なし、電話番号は拒否設定)所在地 〒141-0022
東京都品川区東五反田2丁目10番1号上記の場所ですが、「パークタワーグランスカイ」というマンションで、
14Fにはあるそうなんですが、普通のタワーマンションで、
号室まではわかりませんでした。どなたか、号室まで突き止めてる方いらっしゃいますか?
直談判に行きたいと思います。ちなみに、登記場所は以下のようです。
http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=9011502012309takako
ゲストここの書き込みを見つけてびっくりしています!
今、こちらの会社で実際に人工知能を使わせて頂いていますが
とても順調ですよ!?メール対応の返事が少し遅いかなと思ったことはありますが、
購入者向けの説明会にも参加して、とても丁寧に対応して頂いています。こちらの掲示板って管理者さんはいないんですか?
こういった事実無根の誹謗中傷って凄く問題だと思うのですが。。。masa
ゲストtakakoさんは商品は何を購入されましたか?
私はleopardの申込をしましたが、まだ迷っていて支払いをしていません。
本当に信用して大丈夫なんでしょうか??takako
ゲスト私はsharkとLeopardを購入しました。
昨日は品川で行われたsharkのセミナーに行ってきました。
質問コーナーもあり、充実したセミナーでした。masa
ゲストtakakoさん、お返事ありがとうございます。
社名で調べると過去にいろいろとあったようで不安になりまして。
takakoさんは実際運用されていて、問題はありませんか?
また証券会社も登録されていないというような書き込みも見まして、
迷っていた次第なんです。
実際にセミナーも開催されているんですね。
購入された方の直接の声ははじめてお聞き出来たので、少し安心しました。山谷竜一
ゲストmasaさん
不安ありますよね、誰かを信じるよりもご自身で金融庁の方へ電話をして聞いてみてはどうですか?
Saito
ゲスト> takako
この人サクラだよ。
ここの組織の人の中で、「事実無根」っていう言葉が大好きな人がいるから。
その人の書き込みに間違いない。
みんな騙されるな!
濱園則幸
ゲスト先週の日曜日Leopardを購入し、今週の末にFX開設した口座に38000円入金して、後は人工知能の設定(3-5日)待ちで、待ってる状態です。
楽天クレジットで34万円近く組んで、クーリングオフも期間過ぎてしまったから、後は泣き寝入りで地道にコツコツ支払いして行こうと思ってます。
FX口座もマルタ共和国(a-bookランク信頼性高)で9時間遅れてる時差があり、日本時間am9時に取引口座に入金したら、夕方の18時に反映される遅さです。手数料も引かれてて11000円申請したら、実際入金反映が9930円反映でした。
YoutubeでZERO無限さんのトライアルzipをパソコンに、設定する物があったので、そちらをやってみたら14日間使用可能のところ、7日間使えて(人工知能の設定(3-5日)のせいで上書きされた)そのMT4のEA見ながら為替取引出来て勝たせてもらいました。
今後のレオパルドの事はどうなっていくのか未知数ですが、黒字になれば、継続、赤字になれば毎月少しお金入れて様子見で行こうと思ってます。
マイナスになれば、即止めますが、、
悪徳業者に捕まったら、のらりくらりと反論されて結局お金戻って来ないし、弁護士費用、期間などかなりエネルギー使いますので、このまま悪徳業者の中に居座って、未来のない生活を送って行きます(49歳独身)sss
ゲストこちらのシステムトレードではありませんが、
60ヵ月無敗と言う「Win☆勝TRADE」のEA版を高額で購入し、
結果的には大損しております。弁護士や他でEAを開発してる人に相談してる内に気づいたのですが、
本当に勝てるシステムなら他人には売らずに自分で儲けようとするか、
もしくは本当に勝ってるなら個人には売らずに、
証券会社や大口のディーラーに売る、
または逆にそういった人たちが高額でも買いたいと言ってくる筈です。では、何故?そういった人たちではなく、
我々の様な情報弱者の個人投資家に高額で売るのか?
理由は明白だと思います。
本当に個人投資家に勝たせないなら、
また勝たせる自信が有るなら、
高額で売るのではなく、利益から報酬を取るべきだと考えます。要は高額で売るのが目的で、
勝たせるのが目的ではないからです。あと聞いたことのない海外の証券会社を利用するわけは、
購入者が取引するたびに手数料を貰おうとしてるからです。濱園則幸
ゲストsss様
情報ありがとうございます。
これから気をつけて悪徳業者に引っかからないようにしたいと思います。sss
ゲスト濱園則幸さん、
ありがとうございます。
何かまた有りましたら
情報提供をしたいと思います^_^だんご
ゲスト皆様、情報ありがとうございます。
私は先日、体験会に参加しsharkをデモで少し練習しているところです。
忙しいので、まだ数回しかトライしてませんが全く利益が出ないのでleopardを購入しようか検討中です。でも、こちらの書き込みを拝見していると止めておいた方が良いのかも、、と思うようになりました。
多分、海外のFX口座なんだろうとは思っていましたが、やはり手数料等色々とややこしそうですね。スタッフの方達はすごく感じの良い方ばかりだったのですが、それ以前は連絡が取れにくいし(連絡は取れた事もありますが)7days AI Master PRO の発送の遅れなどの連絡も無く、何度か不安に感じていました。
今日も電話しましたが不在でした。体験会の時、スタッフの方と個人同士でお話しした際にLeopardに返金制度を付けると口頭でおっしゃてたので、余計にLeopardの方が良いのかな?と思っているのですが、、、口約束ではどうなるのか分かりませんし、今後も連絡が付きにくいのだったらと思うと躊躇してしまいます。
上記のARAI様情報の返金祭りのfacebookも消えてますしね。迷っていますが、返金制度があるなら購入するかもしれませんが悩みます。
今回は見送ろうかな、、、あ
ゲスト私はマーケッター?の橋本康多朗経由で購入しました。
人工知能が全てやってくれるからお金だけ入れておけばいいと言われ、購入しました。
購入後は全く連絡なく、1ヶ月以上たってから接続などのなにかしらの理由をつけられて、いつまでたってもツールは使用できず、会社に電話しても繋がらず、メールも全く返信なし。
おかしいと思い、いろいろ調べてみてこちらのサイトを見つけました。
これは完全に詐欺です。
騙されないでください。弁護士に相談しようと思います。
sss
ゲストだんごさん
先日試しに体験会行って来ました。
sharkですが、ハッキリ言いまして
三万円以下レベルのツールです。
笑ってしまうのは、それなりの裁量判断が必要で、
誰でも勝てるとは思いません。レパードに関してですが、
過去の相場をaiが見て最適化してる様ですが、
まず過去の相場の最適化のみでは勝てません。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ロングターム・キャピタル・マネジメント
↑検索してみて下さい。またaiのプログラムに関しても、
海外のサーバーを使用してるぐらいしか分からず、
例えばグーグルコンピュータレベル、
もしくは量子コンピュータレベルになって、
初めてaiレベルと言えると思います。所詮個人投資家に高く売りつけるのが、
目的だと思います。確かにスタッフは接しやすかったのですが、
高額な商品ですので
大切なのは勝てるか勝てないかだと
個人的には思います。ARAI
ゲスト失礼だったらすみません。
ただ、接し方とか、そんな表面的なところで信用してしまうようでは、
まさに一番騙しやすいカモになってしまうのではないでしょうか。詐欺師って、ネットビジネス詐欺師に限らず、
必ず接した時は感じよく接して、一番最後にいいところを持ってドロン…
というのが、歴史上、世界各国お決まりのパターンです。どうか表面的なものに心動かされないで、きちんと冷静に頭で考えて、
ご判断いただくほうがよいと思います。的を射ているなと思った、某書き込みを引用します。
↓
=============================
zero 無限 の動画です。
序盤は無音ですが、05:00位から解説が始まります。■感想
おお〜〜〜
なかなかカッコイイ感じの動画ですよね。
さすがは百戦錬磨の辻健太郎、といったところでしょうか。この新しめの動画では背景を黒くして、
声を抑えめにした語り口調の演技で
なんとなーく神妙な雰囲気を出していますね。そうやって信ぴょう性のありそうな空気を作り出して、
情弱には刺さりそうですし
なかなか悪くない演技ですよね。前は白背景に黒文字とかが主流だったところから
少しプレゼンのデザインをイメチェンしたみたいですね。とにかく
「ターゲット層」
が、
・・・
いや言葉を悪く端的に言えば
とにかく
「情弱」
が、信じそうな雰囲気を
頑張って狙って作ったであろう点からしても、根っこ(志のレベル)は
前と全然変わってないように見えますね。さぁ、ここで1つ、
賢い人の情報商材の買い方を例に挙げてみましょう。販売者(ここでは例として辻健太郎)が
どこまで社会経験があるのかとか、
人間世界の造詣に深い人物なのか、
・・・とかを立ち止まって考えられる賢い人は
少なくとも安易な選択はしません。質問です。
あなたは販売者(ここでは例として辻)が
どういう人間かご存知ですか?これまでの経歴やプロフィール、ご存知ですか?
知らない?
もしそうならアナタ、それで買ったらアウトですよ。
辻に限っての話をしてるのじゃありません。
誰か知らない相手に高額を払うって
それ完全にヤバイでしょう?現実世界で身元の知らない相手や
素性を明かさず逃げ隠れる相手とかから
モノを買うでしょうか?ネットでも同じに考えるべきです。
現実世界で食べログで飲食店を事前調査するのと同様に、
情報商材も購入前に評判調査をするべきですよ。ネットショップとかだって、
販売者がその場から見えないだけで
必ず人間のフトコロにお金が入ってますからね。
見えないけど必ずその先には実体のある人間がいて、
お店や会社があるんです。判断は各自がすべきですが、
ケーススタディ対象のZERO無限は
どうやら特商法とか違反してるみたいですよね。現実世界の感覚で
普通に考えてくださいね。普通の良店なら、良い販売者なら
ネットにおいてもきちんと顧客対応してますし
店舗住所とか書きますよね?それが出来てない時点で怪しむべきだし
少なくとも買う前に調べるべきでしょう。幸か不幸か、どちらにせよ、
アナタの身にいずれ降りかかることなんですから。調べて信用できると思ったのなら買えばいいし
ヤバイと思ったなら買わなきゃいい。
そこはどちらでもいい。ただ、相手のことはきちんと知って買わないと。
情弱みたく雰囲気行動はダメ、絶対、です。
詐欺師的な連中も、頭のいい相手、
社会的に経験豊富な相手、強い相手は
騙せないんです。だから、
●たいして考えず
●落ち着いた背景色とか、
●あまり売り込みっぽくなく聞こえるように配慮された、声量・音程の語り口調とか、
●よくわからないナゾの動物の絵とか
そういうもので醸し出されるなんとな〜く
おごそかな雰囲気とかで、
容易に購買に駆られてしまうような情弱を
狙おうってなるワケです。頭のいい人たちはそんな表面的なフンイキになんか
踊らされませんから。ちゃんと調べて思考して
買う買わないを決めますから。悪いのは詐欺師。
でも残念ながらそういう奴らは世の中には意外なまでに多い。どうかカモ鍋にされないでくださいね♪
aho
ゲストここ、訴えるという方いらっしゃいますか?
協力できますよ。
EAmaker
ゲストFX自動売買製作者から申しますと、これはFX初心者を鴨にする破産EAです。理由は簡単、ストップロスが設定されておらず、スイスフランスの様な暴落時には一気に資産が吹き飛びます。
預り金の10%で損切りしているらしいですが、ストップロスを10%に設定すると今の利益が出せないとの事です。この事から過去の運用で最大ドローダウンが10%以上あった事が露呈され、偶然に生き延びているだけの状態です。
ババ抜きゲームのスリルを味わい方にはお勧めのEAです。
運悪く購入された方は、今すぐか、購入金額到達時点で出金し、口座解約される事をお勧め致します。一人でも多くも方が悲惨な目に会わないようお祈り申しあげます。
AIworks利用者
ゲスト利用者の方で証券会社移行後、稼働してる方いらっしゃいますか?もう1ヶ月以上停止してます。メールしましたがメールも電話も返答がありません。
AIWORK利用者
ゲスト新証券会社への移行完了後、私も稼働が停止したままです。
メールは先月25日頃に届いたのが最後。
電話は女性の方が出ますが、留守番対応の様で伝えますのみです。昨年末頃成績が悪くマイナスになりましたが、その後は4月末まで
生放送と数秒違いの取引で順調に増えていました。
最初の頃、私の運用サーバーにシステム障害があった様で、
ポジションが残ってしまうトラブルがありましたが、サーバーを変更して頂き、
その後正常に動く様になっていたので、今後を期待していたのですが..。5月に3~4ヶ月分近くの大きな損失が出た関係で、何かトラブっているのでしょうか..。
私はその時、運良く新証券会社移行手続き中で損失は無く無事でした。
YouTubeでの毎週の説明は、毎月10%近く増える的な説明が目立ち、
リスクの説明が無さ過ぎの印象だったので、この点問題があった様に思います。
いくらaiとはいっても、一時的な損失は当然覚悟の上で購入して利用すべきシステムだと思います。
先月の様な大きな損失が連続されては、そもそも10%が嘘になりますが。昨年秋LE TIGREの時代から使い始めた者としては、お客様の声のページに掲載されている
皆さんの書き込みは嘘偽りや修正の無い素の意見が掲載されていると思います。
不満点は、連絡が遅い、突然方針転換する、それに対するアナウンスが少ない、等。
社長も以前ビデオ説明会?で顔を出していましたし、詐欺を行う事が目的でないとは思うのですが..。
現状なぜ対応が止まっているのかアナウンスし、誠実に対応してもらえる事を期待しております。その後、進展がありましたら、書き込みしに来ます。
AIWORK利用者
ゲスト#5302です。
先程見たら、新証券会社になって初めて1ポジションの取引が行われ5千円程増えていました。
先月25日頃にお願いして以来、ようやくセットしてもらえた様です。
でも、フォームから申請した稼働額より設定が大きい気が..まぁいっか。
フォームを含めてメールが届いていなかったのかな。
セット完了のメールも届きませんし、そもそも折り返しの電話をお願いしたのに、
電話もメールもまだありません。
ど~なっているのやら..。007
ゲストわたしも 新証券会社でまだ稼働できていません。5/12にペイパルから新証券会社に送金しましたが6/1になって 返金しますと連絡があり約半月を無駄にしました、今度は Stripというところから送金しろとれんらくがあり 現在 入金をすまし 反映されるのと待っている段階です。これも14営業日ほどかかりそうで さらに半月かかりそうです。5月の大負けの時にポジションを持っていなくて 助かりましたが あれを食らうと 今までの利益がすべて吹っ飛ぶところでした。ゼロ無限も はじめから怪しい会社で 最近ちょっと信用できるかなと思っていいたところでしたが 今回の証券会社の件でといあわせても全く音沙汰なし、こんなことで信用をなくす会社なので 相変わらず怪しさはぬぐえません。今まではそれでも結果がよかったからいいですが 5月の大負け以降 勝ちが続くのか不安です。
yomo
ゲスト会社所在地〒141-0022 東京都品川区東五反田2-10-1 P.G.S 14F
返金してもらいたく出向きましたが、そんな会社はないとの事でした。
電話にも出ないし・・・。007
ゲスト5月に資金の30%損失出したばっかりなのに 7月も20%弱を失いました この3ヶ月で資金の半分を失いました。これが現実です。
Yu
ゲスト確かに今回の7月の状態は少しドキドキしておりますが、まだポジションをもったままなので週明けからの動きに期待したいところです。
ちなみに007さんの5月の損失の話って、もし実際に運用してたらってことですか?私は5月には損失出ていないので。
007
ゲスト5月の損失は私も実際には被害を受けていませんが、成績としては損失しているので 大きく信用を失っています。5月はちょうど証券会社以降時期で、免れましたが あんなに損失を出した後も同じような結果を出している事に失望しています。現在はどうもシステムを変えたっぽく 今までみたいに ナンピンして来ません、その代わり利益も薄くなっている気がします、利益薄くても 大きく損失するよりずっとマシです。今は稼働金額をかなり小さくして様子を見ています。利益が安定して来たら また 稼働額を増やす予定です。
草間大作
ゲスト投稿消されてますね。何ででしょうか?ゼロ無限から講義でもきましたか?
直リンがいけなかったかな?
折角なので、もう一度書いておきますね。訴訟はお金かかりますから、まずは監督官庁に相談されてみてはいかがでしょうか?
実名で記入すると、後日電話がかかってくるかもしれません。
匿名だと放っておかれるかも?
金融庁 金融サービス利用者相談室の案内
ttp://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html商材購入でトラブルであれば、こちらもありかも。
消費生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/map/どちらも、相談件数多ければ、効果あるかと思います。
ひー
ゲスト私の地元の消費生活センターに届け出ました。
2017年9月初旬頃から順次、メール、電話、書留で連絡が取れないからです。
住所地の建物の1402号室が当該会社の事務所だったと思われます。
10月18日現在は既にいません。
私のブログにも記事を書きました。利用者
ゲスト9月に入ってから、メールも電話も全く通じません。
サイトも内容が少しずつ削除されていて、おかしいなと思いつつも、人工知能が動き続けているので詐欺かも?と疑いきれずにいましたが、私も消費生活センターに相談しました。
その後調べていて、このサイトに辿り着きました。
事務所は既にいない?という事は、人工知能は放置されて動き続けているだけなのでしょうか。
時間の問題で停止してしまうのかもしれませんね。
被害にあわれたと感じている方、消費生活センターに電話した方が良いです。
毎月平均10%とうたっていて実際にその位増えている月があっても、損する時が巨額過ぎて結局全然増えない事自体、今になって考えると計画的だったのではと思えてしまいます。
毎週大々的に宣伝していましたし、顔出しもしていたのに、これが組織的な詐欺だったりしたら、世の中何も信じられなくなりそうでショックです。長島一
ゲスト運営者 辻健太郎の電話番号。
090-9677-537658M
ゲスト11月に入り全くエントリーしないので、専用会員ページから、メール問い合わせ、稼働額変更などしてもエラーのまま。
資金が20%減った分は仕方ないとしても、入会金は返済して頂きたい。
しかしながら、相手と連絡が取れないので泣き寝入りかな。
早く残金を引き落とさないと、autoで口座に侵入できるくらいだから、全額引き落とされるかも。
皆さんはどうしますか。最後のボジションは2017.10.31.05:03:40EURUSDsell 1.16246
2017.10.31.06:23:50 1.16455
23.63pips負ERROR: Please enter captcha value 6
58M
ゲスト訂正します。
昨日エントリーされました。
2017.11.09.07:12 NZDUSD sell 0.69673 → 0.69574 +11.24pips
2017.11.09.10:38 NZDUSD sell 0.69750 → 0.69679 + 8.04pipsしかし、毎朝届いていたエントリー履歴mailは来ていません。
しばらく様子見ですね。
ERROR: Captcha time expired. ×3回目
草間大作
ゲスト辻氏の携帯は鳴りますが出ません。
たこ
ゲスト私も連絡が取れずに困っています。
全額引き出すことはできるでしょうか?たこ
ゲストちなみに口座からお金を引き出せた人はいますか?
たこ
ゲスト新証券会社から全額(約320万円)を出金してもらいました。
58M
ゲストたこさん、おめでとうございます。
ところで、たこさんの損失額はどのくらいですか?
ERROR: Invalid captcha value. ×3回
たこ
ゲスト>ところで、たこさんの損失額はどのくらいですか?
利益も出ていたので、損失はだいたい10万円くらいです。
ひー
ゲスト自分はほんとにバカで詐欺師と言うものを知らなかったために、Le Tigre改めLeopard改めAI WORKの運用額を800万円まで拡大し、Sharkまで購入したため、172万円を支払いました。
最後、11/17までAI WORKが稼働したのを見届けて、11/21に例の新証券会社に全額出金依頼をし、11/22に自分の口座がある国内銀行から入金確認の連絡を受けました。
2016年9月利用開始から最後までの利益は+57万円となったのでこれはまだなんとか助かりましたが、高額の利用料を支払ったので大きなマイナス。サイトを検索していて、恐らくほぼ間違いなく、ZEROのその後と思われるものを発見しました。再び私のようなカモを探しています。
自分には費用面や実行力、または相手にかわされる(逃げおおせる)だろうことなどから、利用料返還を求める訴訟などできないという気もしますが、しばらくは別人になりすましそのサイトからの案内などを見て様子をうかがいます。
この書き込みを辻が見ているかもしれませんから、ここにはあまり詳しくは書かない方がいいかなと思っています。草間大作
ゲスト
辻氏の顔が写った画像をゼロ無限のHPで見つけましたので、消される前に貼っておきます。58M
ゲスト2017年11月の収支は前月比たったの+1%でしたね。
稼働していれば詐欺にはあたらないでしょう。ところで、年会費の請求は来るのでしょうか。
ERROR: Captcha time expired. ×2
草間大作
ゲストこちらも年会費の請求は来ていません。
YouTubeのライブが削除されましたので、今後EAがエントリーしないだけか、EAそのものが動いていないか判断できないと思います。草間大作
ゲスト58M様
>稼働していれば詐欺にはあたらないでしょう。
参考までにdevil rayは3か月全く動いてません。58M
ゲスト草間大作様、失礼しました。
1か月一度も稼働しないのは詐欺ですね。
3か月稼働していないとわ。King Arthurの方は、昨晩も得意の逆張りでUSDJPY,buy112.774and112.526
含み損2ポジションを持ち続けております。ひー様の探したサイト見つけました。
どうなることやら。
結局、このZERO無限の会員数はどのくらい居るんでしょうね。58M
ゲストベリーズの証券会社で登録料は無料、損益額の30%を手数料として受取る仕組かな。
58M
ゲスト現在、King Arthurポジション、usduad sell 3本稼働中です。
ひー様の探したサイトに登録した所、全く同じ通貨、同じホジションで現在も稼働中です。したがって、ZERO無限のメンバーが、別のサイトで現在も活動中であることが証明されました。
ずー
ゲスト泰國一は泰印刷という印刷所の社長です。埼玉県入間郡三芳町大字藤久保550-1。電話049-259-8800。
です。
辻健太郎電話090-9677-5376です。このような情報は、あるのですが動き方がわかりません。
何か、アドバイスがほしいです。ベタ
ゲスト人工知能トレード総合研究所で活動してますよ。
-
投稿者投稿