三菱自動車の所有者(ek以外も)全員対象

  • このトピックには9件の返信、1人の参加者があり、最後にkasaiにより8年、 8ヶ月前に更新されました。
10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #2474 返信
    kasai
    ゲスト

    三菱自動車において、ek以外の車種でも最大3%の差が確認されています。

    20万kmの走行(過去将来を含め)、カタログ燃費の6割の実現を想定、ガソリン価格120円/L、不正な計測によるカタログ燃費20km/L、不正な計測により生じる差3%とした場合の請求額
    (20万/(20*0.6*0.97)-20万/(20*0.6))*120=515L*120円/L=61800円

    上記の計算に基づく請求は妥当であり、ekシリーズ(最大の詐称を行ったモデル)においては38万円の請求権を有していると考えられます。

    この他、これに伴う給油回数の増加に伴う時間の損失、リセールバリュー低下に伴う損失を考えております。

    #2502 返信
    NK
    ゲスト

    私も対象車に乗っているものです。
    集団訴訟しましょう!
    集団訴訟により世論が味方につけば、補償内容が変更になる可能性はあると思います

    #2514 返信
    kasai
    ゲスト

    自身の周りや、ネットなどで呼びかけ人数(未定)が集まれば行いたいともってます。
    その場合の費用は、委任状のPDFを電子メール送るのでそれをコピーしてもらい、必要事項に記入の上、切手(52円)を張って指定する弁護士事務所に送ってもらうつもりです。その切手費用は負担をお願いすることになると思います。
    その後裁判を行い、三菱から受け取った賠償額の何割か(人数が決定するまで未定)を担当弁護士事務所に払い、残りを委任状を送っていただいた方の口座に振り込む予定です。振り込みの際、振り込み手数料が銀行から要求される場合、その額を引いた額を振り込みます。
    当方は、お金を得たくて訴訟を起こすのではなく三菱の度重なる犯罪行為、不正行為が許せないので、三菱にダメージを与えたく訴訟を起こそうと思ってます。そのため少しでも三菱に多くの賠償金を払わせるため、多くの人から委任状を得たく思ってます。そこで、当方は一切の報酬を求めないで、行います。

    #2516 返信
    ルークス
    ゲスト

    私もデイズルークスに乗っていて、今回の補償に納得いきません。

    今後ずっと車検毎の費用で燃費詐称分の上乗せ分は三菱もしくは日産が全額対応、実際の実証データなどの開示など、納得できる内容になるのであれば集団訴訟に参加したいです。

    #2517 返信
    ゲスト

    10万円でケリをつけようとしているが絶対おかしい!もっともらえるはずだ!!

    #2525 返信
    kasai
    ゲスト

    ekシリーズ、デイズシリーズの方からの返答が多かったので、ekシリーズ、デイズシリーズ所有者で求める人には、ガソリン代の差額ではなく、契約無効に伴い、購入価格と諸税、金利の全額返金を要求しようと思います。
    求める人にはとしたのは、ガソリン代の差額で十分と考える人もいるでしょうし、また全額返金を行った場合その車は三菱に返すことになるためです。

    契約の無効の法的根拠
    今回三菱が行った行為は明らかに詐欺行為ですが、消費者が詐欺を立証するのは少し困難でしょう。つまり詐欺による契約の無効は難しいと考えています。しかし、カタログ燃費に大きな差があったのは事実であり、それを三菱が認めています。つまり錯誤(民法95条)に基づく契約の無効を申し立てられます。これが認められると、全額返金が可能となるでしょう。

    #2664 返信
    SYU
    ゲスト

    デイズルークスを購入したものです。
    私も今回の保証には納得がいっておりません。
    新車を購入し、本来であれば優越感を感じられるところを、
    今回の一件で恥をかかされたと考えており、
    精神的苦痛も請求できるのではないかと考えております。

    そもそもカタログ値を詐称し販売したのだから、
    詐欺以外の何者でもないと思うのです。
    カタログ値の性能が出る新車を提供するか、
    全額返金対応をしてほしいのですが、
    法律的にはやはり厳しいのでしょうか?

    泣き寝入りしないで、
    是非集団訴訟をおこして怒っていることを知らしめてやりましょう!

    #2693 返信
    K2
    ゲスト

    私もデイズルークス所有してます。今回の補償10万円では納得出来ず、書類等まだ出していません。集団訴訟に参加したいです。

    #2726 返信
    kasai
    ゲスト

    ek、デイズ等4車種の方へ

    大阪弁護士会にお問い合わせ願います。

    私の6月 28, 2016 10:59 pmの様な法的根拠により、4車種に対し購入代金での返金を請求する弁護団が結成されました。

    #2741 返信
    kasai
    ゲスト

    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H69_V10C16A7000000/

    三菱自動車の燃費不正問題で、軽自動車4車種のエコカー減税縮小額を国などへ返納する際のユーザー側の手続きが15日、分かった。
    手元へ届く委任状に署名し、おわびやガソリン代の差額となる補償金の申請書類と共に返送すれば、三菱自動車がユーザーに代わって納付する。
    今月下旬をめどに顧客へ通知する。

    これに署名すると集団訴訟に参加できなくなる恐れがあります。
    また、これには署名せずとも差額分が国より請求されることはありません。
    これは高市早苗総務相が閣議後の記者会見で、三菱自の燃費試験データ改ざん問題を巡り、
    三菱自が差額を負担するのが「当然だと思う」と述べ、
    「買った方は当然エコカーであると信じて買ったので、遡って税負担される必要はない」と購入者に負担を求めない考えを示しています、

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
返信先: 三菱自動車の所有者(ek以外も)全員対象
あなたの情報: